2008年05月15日
リハビリ編その2
インしようかな〜と思うとメンテナンスがあったりして思う様にはイン出来なかったりしますね(´・ω・)
さぁ何か物作りでもっ
と思っても何も出来ません…
OpenSIM環境でも作るかしら?
なんて事も思いましたが、それはちとリハビリとズレますので、後々の楽しみとして置いときます
そうすると、ボクの場合オフラインで出来る事と言えば、Blenderでスカルプくらい?w
幸いにして、今やBlender用のスクリプトも出回っている様ですから、モデリングだけ頑張れば良いだけみたいですし。
(ボクのテンプレートも用無しですw)
テクスチャ合わせのテクニックも紹介してる所がありますしね。
ふむ。
このブログもR2とか付けたし、ゼ○の仮面でも作るかな〜w
あ、資料が無い
う〜ん、三面図欲しいな〜
と悩んでるだけで終わりました(´・ω・)
リハビリでもなんでも無いや…
さぁ何か物作りでもっ
と思っても何も出来ません…
OpenSIM環境でも作るかしら?
なんて事も思いましたが、それはちとリハビリとズレますので、後々の楽しみとして置いときます
そうすると、ボクの場合オフラインで出来る事と言えば、Blenderでスカルプくらい?w
幸いにして、今やBlender用のスクリプトも出回っている様ですから、モデリングだけ頑張れば良いだけみたいですし。
(ボクのテンプレートも用無しですw)
テクスチャ合わせのテクニックも紹介してる所がありますしね。
ふむ。
このブログもR2とか付けたし、ゼ○の仮面でも作るかな〜w
あ、資料が無い
う〜ん、三面図欲しいな〜
と悩んでるだけで終わりました(´・ω・)
リハビリでもなんでも無いや…
Posted by Nitaro at
12:40
│Comments(0)
2008年05月12日
リハビリ編その1
久々の長時間イン
目的は操作感覚を取り戻すこと
ボクにとっての根本である旧MagSL東京(と言う呼び名で良いのかすら分からない(´・ω・))をぐるっと一周
スタートはKanda
まずはNobunagaさんのところで可変TinyAVを購入
blog拝見して衝動が抑えられませんでした
これまたボクの根本みたいなもんだし
しかし、もぅ何この魅力的なラインナップ
(KX-03でボクの時間は止まってます)
全部購入しそうな衝動だけは抑えつつ→一旦移動→着替え→飛ぶ→変形スゲー→カメラぐるぐる→堪能→Kandaに戻る
(プリムの発光が変わってたのも驚きました)
タイニーアバターの宇宙展があるんですね?
今回は純粋に見学者だな〜ちと残念っ
でもせっかく復帰したので、タイニーアバターを作り直してみようかなって思ったり思わなかったり
(まだ分からないけど)
ともかく、このタイミングで戻ってこれたのは嬉しいかなっ
かなり楽しみにしてますよっ
で、移動中に
DRAGON GARDENのJuneさんとばったり遭遇
最近のsculpted primsの情報とか教えて頂きました
tiny primも出来るんですね
Juneさんのブレスレットのドラゴンの出来の良さに、チャット中ずっとズームで見ていたのは内緒ですw
またblenderも触らなきゃ〜
ぐるっと回ってみて
すっかり変わっている様で変わっていないな
という妙な感じがしました
ここは、なんというか全体的には驚きが少ない?
もっと色々探索しなきゃな〜
そうこうしている内に時間切れ
取り敢えずWassrHUDを手に入れて装着
気分的にうろつく準備が出来たかな〜
って感じ
カメラ操作、移動方法の感覚も取り戻せたので、取り敢えず満足満足
次は何か作ろうかな〜
目的は操作感覚を取り戻すこと
ボクにとっての根本である旧MagSL東京(と言う呼び名で良いのかすら分からない(´・ω・))をぐるっと一周
スタートはKanda
まずはNobunagaさんのところで可変TinyAVを購入
blog拝見して衝動が抑えられませんでした
これまたボクの根本みたいなもんだし
しかし、もぅ何この魅力的なラインナップ
(KX-03でボクの時間は止まってます)
全部購入しそうな衝動だけは抑えつつ→一旦移動→着替え→飛ぶ→変形スゲー→カメラぐるぐる→堪能→Kandaに戻る
(プリムの発光が変わってたのも驚きました)
タイニーアバターの宇宙展があるんですね?
今回は純粋に見学者だな〜ちと残念っ
でもせっかく復帰したので、タイニーアバターを作り直してみようかなって思ったり思わなかったり
(まだ分からないけど)
ともかく、このタイミングで戻ってこれたのは嬉しいかなっ
かなり楽しみにしてますよっ
で、移動中に
DRAGON GARDENのJuneさんとばったり遭遇
最近のsculpted primsの情報とか教えて頂きました
tiny primも出来るんですね
Juneさんのブレスレットのドラゴンの出来の良さに、チャット中ずっとズームで見ていたのは内緒ですw
またblenderも触らなきゃ〜
ぐるっと回ってみて
すっかり変わっている様で変わっていないな
という妙な感じがしました
ここは、なんというか全体的には驚きが少ない?
もっと色々探索しなきゃな〜
そうこうしている内に時間切れ
取り敢えずWassrHUDを手に入れて装着
気分的にうろつく準備が出来たかな〜
って感じ
カメラ操作、移動方法の感覚も取り戻せたので、取り敢えず満足満足
次は何か作ろうかな〜
Posted by Nitaro at
16:10
│Comments(3)
2008年05月11日
うわわ
転職→引越→言語習得とまるで余裕の無かった時期から、少し余裕が出てきたのでソロソロ復帰予定。
うわわわわ、1年近く経っとるー。
ちょろっとインして、今までのオブジェクトの残骸を整理。
すぱっとさくっと削除したり整理したりしようとしたものの、操作まですっかり忘れている自分が居ました。。。
あれ、範囲選択って出来なかったっけー?
とか、もうね。。。。
すっかりやり直しです。。。
休んでる間にも、毎週のお小遣いは入っていたので、取り敢えず買い物でもしようかなっ。
うわわわわ、1年近く経っとるー。
ちょろっとインして、今までのオブジェクトの残骸を整理。
すぱっとさくっと削除したり整理したりしようとしたものの、操作まですっかり忘れている自分が居ました。。。
あれ、範囲選択って出来なかったっけー?
とか、もうね。。。。
すっかりやり直しです。。。
休んでる間にも、毎週のお小遣いは入っていたので、取り敢えず買い物でもしようかなっ。