アクセスカウンタ

2007年04月05日

バグじゃなかったw

昨日のエントリの件。

自分の馬鹿っぷりを晒すことになろうとはw
あー恥ずかしいw


おかしかったプリムと同じサイズのプリムが同じ位置にあったからでした。
リンク解除して、該当のプリムを削除してから気付きました。
そりゃぁ角度によって、見えるプリム変わりますよね?w

最近、shiftキー押してコピー作ってサイズ調整するのが普通になってたから、無意識のうちにShiftキー押していた様子。

あーもー。
ほんと、お・バ・カ(*´Д`)



-----------------------
最近、すっかり出回ってる感じのlsl日本語変換の方法ですが、
ふとどっちが短いのかなーと思いたったのでテスト。

(今日Asukaさんのまとめを見ながら、SciTE導入してみたんで、そのついでにー、とw)

"にたろののっぱら"を変換。
llBase64ToStringとllUnescapeURLを比較。

llBase64ToString("44Gr44Gf44KN44Gu44Gu44Gj44Gx44KJ") (※1)
llUnescapeURL("%E3%81%AB%E3%81%9F%E3%82%8D%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%89") (※2)

おろ、こんなにも長さ違うのね。意外でした。
エンコードの仕組みをご存じの方なら当然の知識なのかな?


取り敢えず、日本語変換ご使用の際はお好みの方でっ。
(ボクの心は既にBase64ですが('-';))


※1 Asuka Neelyさんの「SL library」で。
http://sl-library.soulfixin.net/#sub_003
または http://asukan.slmame.com/e206.html

※2 Ryusさんの「セカンドライフ LSL 日本語変換」で。
http://ryus.co.jp/mini/text2utf8url.php

同じカテゴリー(日記)の記事画像
ドキドキしながら買った
Sugamoが重い件
XyText
Callingwoodのご近所さん
M2J Core 2nd LIVE!!
oitakeさんのお店
同じカテゴリー(日記)の記事
 うわわ (2008-05-11 22:22)
 Voiceβ (2007-06-14 08:41)
 フリマに通ってた訳だが (2007-06-13 08:26)
 フリマに応募した訳だが (2007-06-12 08:25)
 BetaGridにて。 (2007-06-08 12:25)
 最近 (2007-06-06 11:25)
Posted by Nitaro at 00:33│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
ソラマメブログ